タグ

ブックマーク / diamond.jp (765)

  • 新入社員より仕事ができない!中途採用30歳社員の「給料ダウン」できる?できない?

    1963年生まれ。長崎県出身。専門学校卒業後、旅行会社・セミナー運営会社・生命保険会社・人材派遣会社勤務を経て、2003年行政書士・社労士・FP事務所「きむらオフィス」開業。2010年より独立行政法人労働者健康安全機構千葉産業保健総合支援センターにてメンタルヘルス対策促進員委嘱。職場内におけるメンタルヘルス及びハラスメント対策に関してこれまで数多くの企業のコンサルティング、研修講師を行う。 公式ホームページ:http://kimura-office.p-kit.com/ 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 社員の離職問題、組織を壊すような「職場トラブル」の相談が増えている。今、企業ではどのような問題が起こっているのか、その事例を紹介しながら、どのようにしたら解決したのか、あるいは会社としていい方向に動くようになったのかについて社労士の視点からヒントの一助になるものを提案したい

    新入社員より仕事ができない!中途採用30歳社員の「給料ダウン」できる?できない?
    quelo4
    quelo4 2023/09/06
    “不利益変更で社員の給料を下げるために必要な事項> (1)就業規則への明記があること (2)評価制度の定めがあること (3)(2)の評価結果と連動する賃金テーブルが定められていること。”
  • 医療保険いらずの「高額療養費制度」、知らないと“医療費払い戻し”で損する3つのこと

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    医療保険いらずの「高額療養費制度」、知らないと“医療費払い戻し”で損する3つのこと
    quelo4
    quelo4 2023/09/05
    “限度額適用認定証を提示すると、医療費の支払いは3割の30万円ではなく、限度額の8万7430円で済む…「申請が必要」な人は、限度額適用認定証を活用すると限度額だけ払えば済むため、後日の申請不要”
  • ビッグモーター「二代目」はいかに権力を掌握したのか?組織を腐らせるジュニアの恐怖支配

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    ビッグモーター「二代目」はいかに権力を掌握したのか?組織を腐らせるジュニアの恐怖支配
    quelo4
    quelo4 2023/08/29
    “とにかく早く入れ替えたいという二代目にも方法はある。 最近の似た例は、中国の国家主席である習近平氏が行った反腐敗闘争である。経営幹部の過去の活動や言動を倫理的視点で採り上げ、片っ端から難癖”
  • 中国共産党のスローガンが英国の観光名所に出現し批判殺到→憤る人が見過ごす「隠されたメッセージ」とは?

    香港で14年、中国北京で13年半暮らした後、日帰国。現地で培った人脈と情報網を元に、日メディアが触れることができない現地情報を発信。特に最近は、主権返還前の香港での体験と知識をもとに変動が続く香港情勢を市民の視点からウォッチしている。 Twitter:@furumai_yoshiko 個人サイト:https://note.com/wanzee/ メールアドレス:wansfactory@hotmail.com ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」 中国や香港の話題を取り上げる連載。SNSやメディア報道記事、さらに現地の優秀なメディア人や評論家たちの視線とともに、一体なにが問題なのか、そしてそこに暮らす人々にどんな思いを巻き起こしているのかを、「現地目線」で解説する。 バックナンバー一覧 メッセージが描かれて終わりではなく、 その後の人々の反応まで含めた作品 しかし、「政治波普

    中国共産党のスローガンが英国の観光名所に出現し批判殺到→憤る人が見過ごす「隠されたメッセージ」とは?
    quelo4
    quelo4 2023/08/28
    “「もっと大きなナラティブ」に、一方的に押し付けられた価値観を放り込めばどうなるか――彼らが表現しようとしたのはそこだったというわけ。なかなか刺激的な若き在外中国人たちによるアート爆弾ともいえる行動”
  • PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 PayPayには「加盟店の手数料アップ」以外にも 逃げ道がある さて、とはいえ読者の皆さんには一つ疑問が湧くかもしれません。 「加盟店から1.60~1.98%と低い手数料しか取らず、利用者に1.50%もポイント還元していたらやっぱり赤字体質なんじゃないのか?」と。 それを考えると

    PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?
    quelo4
    quelo4 2023/08/18
    “もう一つ、重要な手数料源が存在するのです。それが、メーカーや加盟店に送客することで得られるキャンペーン手数料です。これをPayPay株式会社では、ポイント営業部隊が担っています”
  • PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 PayPayには ビジネスモデルの欠陥がある PayPayの場合、二つの形で外部のクレジットカード会社に対して支払いが発生します。一つは、ユーザーがPayPayにクレジットカードからチャージした場合。そしてもう一つが、チャージをスマホの利用料にまとめた人の携帯電話料金の支払い手段

    PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?
    quelo4
    quelo4 2023/08/18
    “PayPayの場合、二つの形で外部クレジットカード会社に支払い発生。①ユーザーがPayPayにクレカからチャージした場合。②チャージをスマホの利用料にまとめた人の携帯電話料金支払がクレカになっていた場合”
  • PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 絶好調に見えるPayPayは 5期連続で赤字! まず最初にはっきりさせておきますと、PayPayは大幅な赤字です。 実はサービス開始以来5期連続の赤字で、累積最終損失額は2755億円に上ります。「100億円あげちゃうキャンペーン」で一世を風靡しただけあって、現在の地位を手に入れる

    PayPay「改悪」にはウラがある!経営陣を焦らせる“ビジネスモデルの欠陥”とは?
    quelo4
    quelo4 2023/08/18
    “PayPayは大幅な赤字。 実はサービス開始以来5期連続の赤字で、累積最終損失額は2755億円。もう少しで黒字化。とはいえPayPayの場合、利用者が増えれば黒字化するとは言い切れないところが経営上の問題”
  • ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 我慢とは値動きを気にせ

    ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由
    quelo4
    quelo4 2023/08/17
    “大相場になっても大暴落しても“我関せず”で何もせずに放っておく。積み立て投資であれば淡々と毎月一定金額で投資を続ける。これもかなり胆力のいることではある。下がった時に我慢せずに売ってしまう人は多い”
  • ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 時間が大切なのは 「複

    ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由
    quelo4
    quelo4 2023/08/17
    “仮に20年前、2003年の8月から今年2023年7月末までのちょうど20年間、毎月2万円ずつ投資を続けていれば、投資総額は480万円だが、今年7月末時点での評価額は1263万円と2.6倍に増えている”
  • ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 大切なことは 「時間」

    ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由
    quelo4
    quelo4 2023/08/17
    “答えは「時間」と「我慢」である。別な良い言い方をすれば長期に投資を続けていき、その途中における価格の変動に揺さぶられない”
  • ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 「買いたいけれど、まだ

    ごく普通の会社員が「1億円以上の資産」を投資でつくれたシンプルな理由
    quelo4
    quelo4 2023/08/17
    “相場が崩れ始めると売りそびれた人から「状況から見て今の相場はどう考えても下げ過ぎ、そのうち戻る」発言が多く出る→まだまだ下がる可能性高。楽観的に見ていた人が恐怖に駆られ投げ売り→株は上昇始める”
  • 「人助けランキング」日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”

    さとう・なおき/1951年仙台市生まれ。九州大大学院博士課程単位取得退学。福岡県立大助教授を経て96年九州工業大教授、2014年から名誉教授。専門は世間学、刑事法学。1999年に「日世間学会」を設立。日世間学会幹事、日文藝家協会会員。著書に『同調圧力』(鴻上尚史との共著)『加害者家族バッシング』『「世間教」と日人の深層意識』など。近著に『なぜ自粛警察は日だけか』 政策・マーケットラボ 日々起きている政治・マクロ経済・マーケットの動きを、専門家の執筆陣が鋭く分析する。投資や事業運営の方針を立てる上で役立つ「深い知見」を身に付けよう。 バックナンバー一覧 1位インドネシア、2位ケニア 「人助け」と「寄付」が低い日 イギリスに部のあるチャリティーズ・エイド・ファンデーション(CAF)という慈善団体が、「世界寄付指数」という人助けランキングの報告書を毎年公表している。 100カ国以上

    「人助けランキング」日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”
    quelo4
    quelo4 2023/08/17
    “この1カ月の間に、「見知らぬ人、または助けを必要としている知らない人を助けたか」、「慈善団体に寄付をしたか」、「ボランティアをしたか」の3つ”
  • ビッグモーター不正で「取引先への影響」は?詳細データで帝国データバンクが解説

    (ないとう・おさむ)/2000年4月に同社入社。社情報部、産業調査部、東京支社情報部、横浜支店情報部、情報統括部情報取材課長を経て、2023年10月から現職。入社以来20年以上にわたって、個別企業の取材、景気動向のマクロ分析を手がける。専門は、倒産動向分析、企業再生研究。横浜市生まれ。 倒産のニューノーマル 新型コロナの影響により急増する企業倒産。信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済の各担当者が、注目の倒産事案、知られざる倒産の裏側、最新のトレンドなどをレポートする。 バックナンバー一覧 中古車業界最大手のビッグモーターで数々の不正疑惑が報じられている。客足が戻らなければ今後、取引先にも深刻な影響が生じるおそれがある。取引先の内訳データなどを明らかにするとともに、今後の見通しについて解説する。(帝国データバンク情報統括部情報取材課長 内藤 修) 筆者が中古車売却時に

    ビッグモーター不正で「取引先への影響」は?詳細データで帝国データバンクが解説
    quelo4
    quelo4 2023/08/10
    “資金は短いサイクルで回って、客足が途絶えず、適正に在庫管理されていれば、運転資金は不足しない。ただ商品(車)の売れ行きが鈍ると、在庫価値が下がって入金も減るため、新たな仕入れに回す資金はやがて枯渇”
  • 「エッフェル姉さん」ご一行様は何を間違えたのか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 確かに、旅行は参加者間の懇親を深めるかもしれないが、大規模な旅行以外にも懇親を深めるイベントはたくさん考えることができよう。また職業的に、政治家は懇親のプロ

    「エッフェル姉さん」ご一行様は何を間違えたのか?
    quelo4
    quelo4 2023/08/09
    “仮に自分が、この種の公費へのたかりが世間にばれた当事者だと想像すると、身悶えするくらい恥ずかしいが、政治家は精神がタフだから平気なのだろうか”
  • 「退職金増税が心配」→もっと大事なことがあると専門家が断言する理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 税制変更を心配する前に

    「退職金増税が心配」→もっと大事なことがあると専門家が断言する理由
    quelo4
    quelo4 2023/08/06
    “退職金というのは一時金のことだけではない。「確定給付企業年金(DB)」や「企業型確定拠出年金(DC)」もある”
  • 降格、解雇、異動…厳しい話を部下に伝えるとき「絶対破ってはいけない」ことは?

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧 悪い評価を部下に伝えるのは リーダーが避けてはいけない仕事 ビッグモーターのよう

    降格、解雇、異動…厳しい話を部下に伝えるとき「絶対破ってはいけない」ことは?
    quelo4
    quelo4 2023/08/06
    “GEを再建したジャック・ウェルチCEOは就任してすぐに徹底的コスト削減やレイオフ、部下たちから「ニュートロン(中性子)・ジャック」と呼ばれ恐れられた〜建物(会社)は残るけれど人(社員)はいなくなる”
  • お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 運用方法はインデックスファンドに投資する妥当でシンプルなものだったが、手取り収入の半分で暮らす禁欲的な生活の実践こそがすごいと思った記憶がある。このの著者

    お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ
    quelo4
    quelo4 2023/07/26
    “運用方法はインデックスファンドに投資する妥当でシンプルなもの、手取り収入の半分で暮らす禁欲的な生活の実践こそがすごい。著者はFIRE達成まで17年よりもう少し楽観的だが、それでも10年程度は覚悟”
  • お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 このの著者はヘッジファンドのトレーダーが一つの職業であり、金融取引の世界で培われた「最適化」の考え方に通暁している。人生を通じたお金の使い方を、最適化のア

    お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ
    quelo4
    quelo4 2023/07/26
    “若い頃から収入の一定割合を貯蓄して大きな金融資産を早く作ろうとすることは、お金の有効な使い道を逃しているという意味で人生がもったいない…死ぬ時、所持金ゼロが理想”
  • お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 お金の「増やし方」について長年アドバイスをしてきた筆者だが、今回はお金の「使い方」の大切さについてお伝えしたい。お金には「使い時」があり、ただただ貯めるより

    お金は「増やし方」より「使い方」こそ大切だ
    quelo4
    quelo4 2023/07/26
    “①真に価値ある金の使い道は「経験」=思い出として長らく効果②楽しむ能力は年齢依存。適切な時に惜しまず使え③「仕事が面白い」は適切に金を使わない理由ならず④寄付相続も生きているうちに”
  • 「退職金増税」に反対の声を上げるなら今!超優遇の税控除が狙われている

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    「退職金増税」に反対の声を上げるなら今!超優遇の税控除が狙われている
    quelo4
    quelo4 2023/07/24
    “具体的な見直し方法はまだ出てきていないため「見直し=増税」となるかどうかは現時点では不明。ただ防衛費増額の財源を賄うための増税をもくろむ岸田政権。税負担が軽減される方向で話が進むことはまずない”