タグ

ブックマーク / comemo.nikkei.com (1)

  • 1on1で気づきを得るために、最後に必ず聞いている「ある質問」|岡田 庄生 | ブランド戦略コンサルタント

    年度末ということで、部の所属メンバー全員と、1年間を振り返る1on1ミーティングを行なっています。 年度末の1on1では、期初に立てた目標の達成度を確認するだけでなく、もうすぐ始まる新年度のヒントになる気づきがあればいいな、と思っています。 そのために、1on1の最後に欠かさず聞いていることがあります。それは、「今日話をして、気づいたことはありますか」という質問です。 この質問によって内省する時間持てるので、人も私も多くの気づきを得ることができます。 今日は、私が気づきのある1on1にするために工夫していることや、1on1の最後に必ず聞くある質問について書きたいと思います。 1on1に限らず、1人でも、今期を振り返り、来期の目標を考えたいと思う時の参考になれば嬉しいです。 まず聞く。そして質問 下記の記事のように、色々な企業で1on1による面談が広がっています。 「1on1」とは、管理職

    1on1で気づきを得るために、最後に必ず聞いている「ある質問」|岡田 庄生 | ブランド戦略コンサルタント
    quelo4
    quelo4 2022/03/30
    “「今日話をして、気づいたことはありますか」→多くの人が、少し黙り込んだ後で、その人にとって一番取り組むべき課題を語ってくれます。特に、最中に気づいた重要な課題について話してしてくれる場合が多い”
  • 1